

小学校受験といえばルブラン幼児教室
🔵 ご案内 🔵
コース・学校別対策・体験会
ルブラン幼児教室

🟡 学校別対策(暁星小学校受験対策コース) 🟡
ルブラン幼児教室では、学校別の対策として暁星小学校受験に絞った対策コースを実施いたします。
全13回コースですが、必要な課題のみの参加も可能です。
毎回 授業開始時には、暁星小学校で出題された お話の記憶 と 常識問題 を行います。
2時間授業 終了後に 保護者様に向けて 約30分程度の解説授業を行います。
下記フォームよりお申し込みください。
第1回 | 4月13日(日) | 13 : 30 〜 15 : 30 | 鏡図形パターン 1 2 |
第2回 | 4月27日(日) | 13 : 30 〜 15 : 30 | 鏡図形パターン 3 4 5 |
第3回 | 5月11日(日) | 13 : 30 〜 15 : 30 | 線対称図形 基礎と実践 |
第4回 | 6月8日(日) | 13 : 30 〜 15 : 30 | 数問題の基礎作り と 問題解法 |
第5回 | 6月29日(日) | 13 : 30 〜 15 : 30 | 数分割方法や 何セット出来るか 1番多い数の着付け方 |
第6回 | 7月6日(日) | 10 : 00 〜 12 : 00 | 斜めの線対称 基本から実践まで |
第7回 | 7月20日(日) | 10 : 00 〜 12 : 00 | サイコロの展開図と立体図形 |
第8回 | 8月3日(日) | 10 : 00 〜 12 : 00 | 2つ折り 4折りの枚数や折り線の付き方など |
第9回 | 8月24日(日) | 13 : 30 〜 15 : 30 | 回転図形 1 |
第10回 | 9月7日(日) | 10 : 00 〜 12 : 00 | 回転図形 2 |
第11回 | 9月21日(日) | 10 : 00 〜 12 : 00 | しりとりの考え方 |
第12回 | 10月5日(日) | 10 : 00 〜 12 : 00 | 重さを同数にする 考え方の基礎作り |
第13回 | 10月19日(日) | 10 : 00 〜 12 : 00 | 重さを同数にする 暁星タイプの解き方 |
🟡 少人数通常クラスのご案内 🟡
通常授業クラスとは
ルブラン幼児教室の「通常授業クラス」は年長クラス(1クラス 最大6名)・年中クラス(1クラス 最大4名)の少人数制で行っています。
秋の受験当日に目標を定め、膨大な自然知識を無理なく提供していき、図形力・数力・思考力・記憶力の基礎と継続で定着を図り、難問にも正解出来る力を付けていきます。
子供目線での丁寧な解説を大切にしていますので、答えを伝えるだけや、子供が理解できない解説で授業をすることはありません。また、色々な知識を確実なものにしていただく為に、年間「数百枚の知識カード」を授業内容に合わせてお渡ししています。
授業後にご父兄様に向けて授業内容の解法をとにかく丁寧に説明いたします。
ご家庭での復習が大切です。その為に曖昧な説明は致しません。
レッスン日時・人数は決まっていますか?
【新年中クラス】
<基礎をしっかり作って年長につなげよう>
2025年4月開講 新規会員募集中 1クラス4名
毎週土曜日 14:00 ~ 15:30(1時間半授業)
授業後に詳しい解き方の解説タイムを設けます。
数力・図形力・記憶力・思考力・行儀・季節の常識・協調性など、年中期から丁寧に子供目線で解法を伝える授業です。
具体物を使い楽しい授業を行っています。
【新年長クラス】
<解き方が分からないなんて無い授業>
2024年11月開講 新規会員募集中 1クラス5~6名
毎週土曜日 9:30 ~ 12:00(2時間半授業)
授業後に詳しい解き方の解説タイムを設けます。
1年後の入試に向けて、各課題の解法を丁寧にお伝えし確実に解ける授業を行っています。解き方が分からないなどの不安は皆無の除業です。
難しいと思える問題も実は難しくないのですよ。
お問い合わせ
🟡 プライベート授業のご案内 🟡
プライベート授業( 完全オーダー式プライベートレッスン )とは
ルブラン幼児教室の「完全オーダー式プライベートレッスン」は、
● 現在、大手の幼児教室に通っている、または家庭学習を行っている
● しかし、親も子供も小学校受験の問題の解き方が分からない
● 分かりやすく丁寧に教えてくれる教室を探している
● しかし、現在在籍している教室は続けたい
というご家庭に向けての、それぞれのご家庭のご要望(オーダー)を反映したプライベートレッスンです。
課題はどのように克服しますか?
分からない課題や分野は、事前にご連絡いただきます。
お子様がしっかり理解できるように、ルブラン幼児教室で課題を丁寧に作り変えて準備をしておきますので、当日は安心してお越しください。
以下は、持ち込んでいただいた教材を再現したプリントのサンプルです。
レッスン日は決まっていますか?
レッスン日時は、事前に打ち合わせをさせて頂いて決めますので、ご都合の良い日時をお申し出ください。
レッスン時間はどの程度ですか?
指導時間は、分からない課題や分野・ご要望に従い30分刻みで承ります。
長年培ってきたルブラン幼児教室の実績をもとに、苦手分野の克服をしていくお手伝いをいたします。
お問い合わせ
🔴 無料入塾体験会・説明会 🔴
ルブラン幼児教室では、無料の入塾体験会・説明会を行なっています。
「ルブラン幼児教室ってどんなところ?」「実際にどのようなことをしているのか、子供に体験させたい」
無料でご参加いただけますので、下記お申し込みフォームからお気軽にお申し込みください。
日時・開始時間を調整して、ルブラン幼児教室からご連絡いたします。
会場は、実際の幼児教室内(東京都港区高輪2-16-36 高輪チトセハイツ505)です。
🟠 ルブラン幼児教室 基本情報 🟠
TEL |
教室電話番号 03-6314-5288
携帯番号 090-6549-3581
|
FAX |
03-6314-5288
|
|
|
休日 |
日曜・祝日 平日は18:00以降
|
住所 |
東京都港区高輪2-16-36 高輪チトセハイツ505
|
アクセス |
都営浅草線「泉岳寺駅」A2出口より徒歩1分
A2出口を右手に進み、デイリーヤマザキとの間の私道を上がり、すぐ右がビルの入り口です。 エレベーターで5Fまでお上がりください。 1Fになか卯、2Fに高輪歯科医院があります。
|
※ルブラン幼児教室では、手指消毒液の設置・空気清浄機の設置・お子様の手に触れる教材の消毒を、常時行っています。
🟠 ルブラン幼児教室とは 🟠
ご挨拶
ルブラン幼児教室は、港区高輪の泉岳寺駅から徒歩1分の好立地にあり、高い合格率(合格実績はこちら)を誇る小学校受験の幼児教室です。
大手幼児教室のように「あらかじめ決まったカリキュラムをどんどん進めていく」のではなく、「入塾いただく子どもたちの能力に合わせて、臨機応変に課題やカリキュラムを組み直して、きめ細かく指導して」います。
ルブラン幼児教室は当初世田谷区で個人塾として35年前に発足いたしました。
その後、問題の解法を通信講座として発送するようになりましたが、会員様から「是非、対面の通常授業を行ってほしい」というお申し出でがあり、東京港区高輪で少人数制のルブラン幼児教室として開塾し、15年が経ちます。毎年のように、知識豊富で知的能力の高いお子様が多くの難関校に入学しています。
通常授業では関東一円から通ってきてくださる方もいます。遠くは 埼玉県や神奈川三浦半島から通ってくださる方もいます。
ルブラン幼児教室は子供目線に立った解り易い授業と、一人一人に目の届く人数で基礎の考え方から、難易度の高い問題をも楽に解ける解説をモットーとして授業を行っています。
まずは具体物でお子様にわかる解説をし、それからプリントに入る、お行儀やお箸鉛筆の持ち方など一人一人に向き合い、正しい姿勢を身に着けるなど細かなところも重要視しています。課題に対する取り組み方は、基本がとても重要です。「正しい考え方」と「真の実力」をお子様に身につけていただきたいと思います。
「なぜなのか?」を考えさせず正解だけを教える、間違っているところを正す(怒る)だけの厳しい・怖い教室は子供を委縮させるだけです。
ルブラン幼児教室は、他の幼児教室とは一線を画す「楽しい」「休みたくない」教室であり続けています。
室長 中村慶子
7つの強み

特長
特長その ①
プライベートレッスンだからできるきめ細やかな対応
ルブラン幼児教室は完全オーダーでご要望を反映したプライベートレッスンを行います。
お子様お一人お一人に目の届く環境で、お子様の分からない所や苦手な所をすぐに解決していきます。
個々のお子様が苦手な分野の補助プリントは無料で作成し、お届けしています。
特長 その②
親御様への解説と説明
小学校受験・小学校入試の合格には親御様のお力と熱意なくしてはお子様の合格への成長は望めません。
家庭学習や復習の為にも親御様への解説と説明は大変重要で、必要不可欠です。
レッスン後の授業内容の解説・説明は、親御様に理解して頂けるまで十分な時間をお取りします。
特長 その③
完璧な志望校対策
難関有名小学校に数多くのお子様を合格させてきた実績を元に、経験豊富な塾長自らが各学校の完全分析を行い小学校受験のための「基礎から応用まで全ての解き方」をお子様、親御様にお伝えして参ります。
入試問題の傾向と対策はもちろんの事、願書の書き方・面接に至るまで対応させて頂きます。
2025年秋の入試に向けて、大手幼児教室とは一味違うルブラン幼児教室の門を叩いてみませんか?
ご用意しているコースは、少人数通常クラス(年中クラス・年長クラス)・プライベート授業です。
・様々な基礎作りをしっかりと身に付け、底力をつけて年長クラスを迎えたい方は、年中クラス
・難問にも対応する力をつけて、あらゆる分野の問題を確実に解きたい方は 、年長クラス
・他塾に通われている方で解き方が解らない・知りたい方向けは、プライベート授業
お子様の年齢や現在の状況に合わせてご選択ください。
🟠 ルブラン幼児教室のSNS 🟠
小学校受験に関するルブランメソッドの様々な情報を入手することができます。ぜひ、ご覧ください。